採用情報

新卒社員 とある1日の流れ

  • 9:00出社 / 社内の整理整頓

    会社まで徒歩15分、自転車5~6分。通勤しながら頭を仕事モードに切り替えます。
    社内の整理整頓は場所をきめて全員で行います。
    今日はデスク回りを除菌スプレーで拭きました!

  • 9:30お客様へ資料お届け

    先日お見積りをしたお客様宅へ、クロス(壁紙)のカタログをお届け。
    クロス張替えの仕事は今自分の中で一番楽しい仕事です。
    今回も施工後のお客様の笑顔が楽しみです!

  • 11:00資格試験へ向けての勉強

    インテリアコーディネーターの資格を受験します。会社は資格取得にむけてバックアップします。先輩にも質問しながら、一発合格を狙います!

  • 12:00ランチ

    外食だったり、コンビニで買って社内で食べたり。午後のスケジュールに合わせて決めています。
    給湯室には冷蔵庫、電子レンジ、お湯もあり、自由に使うことができます。
    今日は先輩と近くのラーメン屋へ。仕事のこと、プライベートのことなど話をします。

  • 14:00お客様のお宅へ現場調査

    工事のお見積り依頼があったら、お客様のご自宅へ工事個所の確認と打ち合わせに行きます。
    現調前に先輩社員に現調のポイントをきいてから行きます。
    最初は緊張していましたが、最近は計測も慣れてきて、お客様とリラックスして話すことができるようになりました。

  • 15:30お見積り作成

    現場調査へ行ったお客様の見積もりを作ります。
    現調シートにまとめたお客様のご要望を見ながら作ります。職人さんと打ち合わせ、クロスの仕入れ先に問い合わせしながら作成します。

    給湯室のコーヒー、紅茶は自由に飲めます。難しい見積もりも気分を変えながら作成していきます。

  • 16:00先輩社員と同行

    先輩社員から現場の作業を手伝ってとヘルプがきました。
    現場の作業は職人さんが行うことが多いのですが、時には養生、家具の移動、工事後の清掃など手伝います。

  • 17:30帰社

    あっという間に一日が終わります。メールをチェックしたり、資料を整理したり。
    帰社後にもやることがたくさんあります。

  • 18:00退社

    タイムカードを押して退社します。
    退社後はプライベートの時間。一人暮らしをしているので、夕飯の買い物など退社後は気持ちを切り替えて過ごしています!

リフォーム・リノベーション・耐震診断
お気軽にお問合せください

LINEでのご相談はこちら

友だち追加